クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

色々な荒木材②

   

291017②
こちらは桧の角材です。
柱に使用できるくらいの太さがあります。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

20160301
ナナメ加工

左右ナナメの加工になっています。珍しい加工です。どこに使うのでしょうか。

291018
加工

左側では、劉さんがスプルスの長材に仕上げのサンダーをかけています。 長くて薄いの …

280427②
防音工事終了2

音の聞こえがやはり違います!

301203
溝修行

かつての新人劉さんが、溝加工を一人で作業中です。 ただ今日々、溝修行中です!右後 …

300214 (1)
神棚柱作製①

桧の柱です。 左側が出来上がったものです。

300307
神棚棚板仕上げ

先日神棚の棚板の作製過程をご紹介しましたが、棚板の仕上げはカンナ仕上げでした。 …

290202②
第2回目の材種当てクイズ②

材種当てクイズの正解です。 問題の左から順にお答えいただくと、答えの写真の上から …

290522①
ハギ加工①

陳さんが桧のハギ材を作製しています。

20151214
ただいま倉庫建築中その5

屋根の枠組みが出来上がりました!

290120
厚手の溝加工

下がかなり厚くて、溝が本当に少しだけ入っています。 スプルスの溝加工材です。 あ …