クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

工事中②

   

20160119②
これから使用する木材を立てかけています。分りにくいですが、4メートル近くあります。とっても長いです!

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

290523 (1)
長材①

陳さんと若手職人さんが2人で桧の長材を製材しています。

280427②
防音工事終了2

音の聞こえがやはり違います!

280629
ナナメ加工

ずいぶんと太い栂(ツガ)のナナメ加工材です。綺麗に仕上がっています。

20150928
大きな神棚

一番大きな神棚セットです。1820㎜あります。比べるために、イスを置いてみました …

290328④
弟子④

すでにラップに巻かれてしまいましたが、タモのL型加工材の完成です。

280920
協力

タモの荒木の木取りが終わり、2人がかりでキレイに戻しているところです。 タモ材は …

301122①
角材①

雷さんが米杉の角材をモルダーにかけています。 手前が荒木材です。

290126②
集成材製作その2②

この日は、陳さんが集成材の製作をしています。 機材に糊が付かないように、新聞紙を …

291201①
溝加工①

ヒバの溝加工材です。 どのような形になっているか分かりますでしょうか。

300420②
ビフォー・アフター②

写真②はタモの荒木材の加工が終わった物です。 1枚の板が、3枚になりました。