クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

製材③

   

290921 (3)
3枚の板が6枚になりました。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

no image
溝加工

写真①は米ヒバの角材です。 よく見ると角が面取り?されています。 曲線がとてもき …

290608②
梱包②

最終的には、ちょっとした乗り物のような大きさになりました。 各加工材には分かりや …

290223
第4回目 材種当てクイズ

今回は当センターの主力材2種と、以前にも紹介したちょっと珍しい木材です。 主力材 …

280725①
手摺完成①

材木を立てかけるための手摺は、まだ未完成でした。

291211
整備

新人の劉さんが整備士さんに機材の整備を教わっています。 整備が不十分だと怪我や故 …

280810
お盆前

工場は大忙しです。チンさんが木材の反りを直しています。その姿を工場長が見守って! …

291110 (1)
断面①

スプルスの加工材です。 溝がたくさんあるようにも見えますが、どのような断面になっ …

291128 (1)
階段材①

階段材の集成材です。 当センターではなかなかお目にかかれないものです。 奥では新 …

310205 (2)
穴あけ②

右側の山積みの物が、これから穴あける分です。 何枚かを重ねて、一気に穴をあけるそ …

280405
補修

少しの割れをくっつけて、補修しています。様々な技術があります。