杉の加工③
関連記事
-
-
製材①
陳さんが栂(ツガ)の厚手材を製材しています。
-
-
こだわりと特徴
クボデラでは、杉やヒノキをはじめとする様々な造作材を取り扱っていますが、中でも特 …
-
-
仕事始め③
神棚用のハギ板を雷さんが同じサイズにカットしています。 この後にサンダーをかけて …
-
-
仕上げ①
陳さんが桧の溝加工材の仕上げのサンダーをかけています。 手前がこれからかけるもの …
-
-
刃
L型加工専用の刃です。加工材によっても刃を使い分けています。
-
-
加工について
当社では、雲杉、冷杉と言った中国材、カナダツガ、スプルースの人工乾 …
-
-
R加工①
スプルスのR加工材です。 見事な半円形になっています。
-
-
溝加工②
スプルスの溝加工が出来上がりました. 少しずつ溝が入っています。
-
-
上棟棒①
雷さんが製材済みの上棟棒の材を仕上げています。
-
-
続・桧②
桧材を、今回は同じくらいのサイズのものを3本溝付けするようで、かなり長い時間作業 …

