栂材

これから加工する栂(ツガ)の荒木材が一面に広がっています。
奥では、雷さんがスプルスのムメ加工を、
隣では、中堅職人さんが雲杉とスプルスの仕上げのモルダーをかけています。
関連記事
-
-
フル稼働
本日も加工は大忙し!最新機械も稼動しています。所長も加工に参加しています。
-
-
雲杉①
職人さんがリップソーで雲杉の荒木の反りを直しています。
-
-
溝加工①
ヒバの溝加工材です。 どのような形になっているか分かりますでしょうか。
-
-
格子
マルトミの大工さんが本日も作業中です。 ヒノキの角材を大量にカット中です。 切り …
-
-
L型
L型の溝ありの加工材です。スプルース材なので、10本ありますがかなり軽いです。
-
-
タモのナナメ加工②
先程のタモのムメ加工をした物にナナメ加工をして、仕上げました。 微妙なナナメの加 …
-
-
ビフォー・アフター①
ナラの荒木材です。 長くて、厚みがあります。
-
-
協力②
こちらは、かなり厚手で長い桧材です。 こちらも皆で荷台から下ろして運んできました …
-
-
新ペア
新人の劉さんと若手の職人さんとで製材しています。 初めて見る組み合わせです。 職 …
-
-
土台
人が一人腰掛けられるくらいの米杉の加工材です。神社の駐車場の立て札の土台に使用す …
