クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

栂材

   

290606
これから加工する栂(ツガ)の荒木材が一面に広がっています。
奥では、雷さんがスプルスのムメ加工を、
隣では、中堅職人さんが雲杉とスプルスの仕上げのモルダーをかけています。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

281209%e2%91%a1
さらなる職人の技②

スプルスの溝加工の直しができました。 どこを直したか分かるでしょうか。 まさに職 …

300515
タモの加工材色々

かまぼこのような形の加工材と、角を面取りした加工材です。 かまぼこ型は最後の仕上 …

280822
細長

長くて細い材は引くのが難しいです。こういったときは、ベテランの職人さんの出番です …

280728
溝付け

溝の幅や深さを調整しています。難しい作業なので、溝の加工が出来る職人さんは数人し …

281128
試し中

劉さんが本番の溝加工の前に、試しの溝付けをしています。 今月あたりから溝の加工を …

300621 (1)
杉材①

4m級の杉の細材や幅広材です。 工場長が加工の指示をだしているようです。

280608②
テント工事 その2

鉄筋で基礎を作って・・・

300202 (2)
溝加工②

スプルスの溝加工が出来上がりました。

291031 (1)
整備①

陳さんが新人の劉さんにリップソーの刃の取替えを教えています。

20160215
確認

曲がっていないか確認しているところです。曲がっていたら、直さないといけません。