クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

モルダーの前に①

   

290601 (1)
雷さんが、スプルスの細材に4面モルダーをかける前に、厚みや歪みを確認しています。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

310312 (1)
心遣い①

マルトミホームの大工さんが、展示会で使用するものを作成しています。 溝の中にカー …

280621
雨でも大丈夫

生憎の雨ですが、テントのおかげで荷造り作業もかなり楽になりました。お客様も濡れず …

280928%e2%91%a1
梱包②

スプルスの加工材の梱包が終わりました。 最終的にかなり大量になりました。 キレイ …

290208
ムメ加工

雷さんが加工を始めるところです。 短めの栂(ツガ)材やピーラー材が、たくさん馬に …

300613①
ビフォー・アフター①

ナラの荒木材です。厚みが50ぐらいあります。

300517 (1)
ハギ合わせ①

写真①はタモ材をハギ合わせている所です。

300131②
手作業②

スプルスのヤスリがけが終わりました。 すべすべに仕上がっています。

280726
共演

左からベテラン、大ベテラン、若手の夢の共演です。といっても、それぞれ別の作業中で …

290407①
川の流れのように①

劉さんが桧の棚板に手サンダーをかけています。 幅広の材の場合、横の面は機械に入ら …

290819(3)
桧溝加工③

桧の溝加工、最終的にはこのような形になりました。