材種当てクイズ11回目!
今回も3種類です。
今回は全て違う種類の材です。
特に真ん中の材が難しいと思われます。
左右は、当センターお馴染みの材木です。
正解は・・・
右から桧、カバ桜、栂(ツガ)でした。
カバ桜は別名バーチとも言うそうです。
関連記事
-
-
タモ ビフォー・アフター③
タモがキレイに仕上がりました。 同じ木材だったとは思えないくらいです。
-
-
整備
雷さんが4面モルダーを整備しています。 整備までできれば立派な職人さんです!
-
-
タモの加工①
ムメ加工が終わったタモの加工材です。 これから溝加工に回されます。
-
-
神棚セット梱包作業③
神棚セットを組み立てました。 金具を使用していないので、未完成ではありますが、こ …
-
-
本社社員さんたち
時々、中野の本社の社員さんたちも来ます。配送をしてもらったり、助かっています!
-
-
梱包①
こちらは100丁以上ある、杉の加工材です。
-
-
溝加工②
出来上がりました。 栂(ツガ)のL型加工です。
-
-
試験②
こちらも試験の様子です。 ノコギリで切っています。
-
-
桧祭り前夜②
こちらは、野性味溢れる!?桧材です。 翌日、桧の加工がたくさんあるので、前日にそ …
-
-
製材②
写真②は香杉の木の皮にあたる部分です。