クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

レッドシダー②

   

290510 (2)
陳さんがレッドシダーの厚みを落としています。
写真では分かりませんが、2人で作業しています。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

300516②
桧と杉②

写真②は杉の節有り加工材です。 良質の杉材は桧と間違われるくらいだそうで、 素人 …

301023 (2)
ホワイトアッシュ②

加工が終わったホワイトアッシュです。 見た目はそんなに違いがないように見えますが …

290303①
タモ①

タモの荒木です。 かなり幅広です。

280322
講習

ついに新しい機械の設置が完了しました!職人さんたちが使い方を教わっています。

291208
カリン材

当センターではめったに見られない鮮やかな色合いのカリン材です。 これから仕上げを …

300824②
集成材②

メルクシパインの集成材を2人がかりで慎重にカットしています。 すでにカットされた …

300611
△三角

写真はスプルスの特殊な加工材です。 ただの三角はそんなに珍しくありませんが、 溝 …

300412
荒木材

写真はメラピーの荒木材です。 幅が400mm近く、長さも4m以上あります。 なか …

290512
材種当てクイズ 別バージョン

キレイに仕上がった加工材です。 ①こちらの材種は何でしょうか? 実はこの中に、別 …

300524①
ビフォー・アフター①

写真①は桧の幅広の荒木材です。長さもかなりあります。