クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

協力①

   

290331①
配送担当のドライバーさんが早めに帰ってきたので、皆で既製品の材を整理しています。
そこそこ重いので一人では大変な作業ですが、力を合わせればあっという間です。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

291010
実演

劉さんが雲板を作製しているところを、社長とお客様が見学しています。

20150908
職人!

この機械で木材の加工をしています。職人の技が光ります。

280412
仕上げ

サンダーをかけ終わり、出来上がった加工材に注文番号などの表記をしているところです …

291108
整備

雷さんが4面モルダーを整備しています。 整備までできれば立派な職人さんです!

301005 (1)
刃①

木をカットする刃です。 まるでサメの歯みたいですが、一体どこで使用される刃か分か …

290207
サンダー

栂(ツガ)の角材にサンダーをかけています。 4面見える場合は、4回サンダーをかけ …

291116 (3)
ハギ加工材③

ハギ加工が完成しました。 キレイに仕上がりました。

290613
米松

米松の溝加工材です。 横の模様がとてもキレイです。 左上は、栂(ツガ)の加工材の …

281020%e2%91%a0
ジャストカット①

栂(ツガ)の加工材を指定の長さにカットしています。 より正確に切るときに、この機 …

300403②
ビフォー・アフター②

写真②はピーラーの加工が終わったものです。

PREV
桧②
NEXT
協力②