クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

端材

   

290329
毎日たくさんの端材が出ます。
業者さんが引き取りに来てくれました。
端材入りの重いコンテナも、軽々と持ち上げてしまいました。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

290203②
戸当り②

戸当りが出来上がりました。 左の枠材の真ん中にはまります。

291006②
職人さん勢ぞろい②

こちらでは、製材に問題があったようで、先輩職人さんが確認しています。 人が増えて …

280727
フォーク

重たい物もかなりの高さまで軽々持ち上げます。既製品や材木を、パズルのように並び変 …

291019

工場長が馬の足を直しています。 当センター内にある馬は、ほとんど当センターにて作 …

290308②
加工ビフォーアフター②

出来上がりました。 写真右の重なっている手前がゴム集成材で、後ろがタモです。 左 …

301122①
角材①

雷さんが米杉の角材をモルダーにかけています。 手前が荒木材です。

280527
戸当り

ナラの加工材です。戸当りがピッタリはまっています。

301113②
幅ハギ②

幅ハギの作製、接着をしているところです。

301005 (1)
刃①

木をカットする刃です。 まるでサメの歯みたいですが、一体どこで使用される刃か分か …

310125 (1)
杉のカンナ仕上げ①

こちらの真ん中の杉の角材を加工します

PREV
弟子④
NEXT
桧①