クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

端材

   

290329
毎日たくさんの端材が出ます。
業者さんが引き取りに来てくれました。
端材入りの重いコンテナも、軽々と持ち上げてしまいました。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

301005 (1)
刃①

木をカットする刃です。 まるでサメの歯みたいですが、一体どこで使用される刃か分か …

300209
スプルス

スプルスの溝加工材です。 かなり細い溝になっています。 4メートル近くありますが …

310118 (1)
事務所工事②

完成した窓の所から羽目板を付けていきます。

281117
カンナ仕上げ

職人さんがスプルスの加工材をカンナ仕上げしています。 スルスルと木の皮が出てくる …

280729
粉まみれ

集塵機の調子が悪く、修理中です。皆さん頭も体も真っ白になってしまいました。おがく …

290622①
杉の加工①

若い職人さんが杉の長材を製材しています。 綱引きのように引っ張っていました。

290323①
力技①

工場長と陳さんが桧の角材を製材しています。 重くて厚いので、2人がかりの作業です …

290718 (1)
杉加工①

雷さんが杉材のムメ加工をしています。

290501 (2)
師匠②

こちらは別に、栂(ツガ)の4本溝加工です。 とてもキレイに仕上がっています。

280530①
ビフォー

メイプル材です。見た目は雲杉や栂と見分けがつきません。

PREV
弟子④
NEXT
桧①