クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

真っ黒②

   

290206②
加工後は木目と杉特有の赤身も出てきました。
見違えるほどキレイになりました。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

291201①
溝加工①

ヒバの溝加工材です。 どのような形になっているか分かりますでしょうか。

290928
新人技能実習生

新しい技能実習生がやってきました! 古参の劉さんと同じ苗字で、劉さんです。 さっ …

300622
幅広材

写真はスプルスの幅400以上で、50厚の荒木材です。 雷さんがこれから加工するよ …

20151211①
事務所リニューアル!?①
300223 (2)
ちょっと変わった溝加工と思いきや②

厚さわずか3ミリメートルの栂(ツガ)の加工材でした! 当て木が立派すぎて、気が付 …

301122③
角材③

米杉の角材の加工が出来上がりました。ツルツルに仕上がりました!

300328
溝加工その2

タモのL型の溝加工材です。 幅と厚みが145ミリ×80ミリと、かなり厚めです。 …

310213 (1)
梱包①

こちらは100丁以上ある、杉の加工材です。

no image
木取り②

写真2はサポート役の劉さんです。 ヒバを木取り中です。 いかに材料を無駄にせず、 …

290501 (1)
師匠①

製材担当の陳さんが、先輩職人さんに相談しています。 製材中の雲杉材に反りや曲がり …