変わった溝加工
スプルスの溝の加工材です。
今までに見たことのない形なので、思わず写真を撮りました。
数々の加工が施されているのが、その見た目からも分かります。
キレイに揃えると、オシャレな模様のようです。
関連記事
-
-
栂のL型加工①
栂(ツガ)の加工材を2人がかりでカットしています。
-
-
プロのかんな掛け②
木屑は紙のような質感で、右の木屑はふわふわで透けています。 右側のようなふわふわ …
-
-
ビフォー・アフター②
写真②はピーラーの加工が終わったものです。
-
-
栂の加工材
200本以上の栂(ツガ)の加工材が見事な四角にまとまっています。 木口には番号が …
-
-
溝加工①
タモの溝加工材です。
-
-
カンナがけその後①
写真①は劉さんが一人でカンナの調正をしています。
-
-
分担
3人の職人さんがそれぞれ分担して作業しています。木材をカットしたり、仕上げたり、 …
-
-
溝加工②
栂(ツガ)の溝加工材がたくさん出来上がりました。
-
-
杉材②
加工が終わった杉材です。 こちらは芯が茶色っぽいです。