新年材種当てクイズ

当センターではあまり取扱いのない木材です。
写真はかなり白くなってしまいましたので、難易度が上がっております。
全体的にもう少し茶色がかっています。
正解は、上がカバ桜で、下がブナです。
両方ともナラのように重たいです。
関連記事
-
-
2種類の木材
上の木材がヒバで、下の赤い文字が書かれたものが桧です。見分けられますか?
-
-
未知の生物!?
実は・・・未知の生物もいます。動物好き!?な会社です。
-
-
ちょっと変わった溝加工と思いきや②
厚さわずか3ミリメートルの栂(ツガ)の加工材でした! 当て木が立派すぎて、気が付 …
-
-
ラワン材①
ラワンの加工材です。 モルダーまで終わり、溝付け待ちです。
-
-
ピーラー本実加工③
ピーラーの側面のアップです。 見事な本実加工になっています。
-
-
お客様①
この日は、お客様がいらっしゃいました。 現在当センターで使用しているホワイトアッ …
-
-
機材
加工の種類や仕上げなど、用途によって様々な機械を使って加工しています。
-
-
長材の加工①
雷さんと新人の劉さんが、長材を製材しています。
-
-
新人技能実習生
新しい技能実習生がやってきました! 古参の劉さんと同じ苗字で、劉さんです。 さっ …
-
-
材種当てクイズ1回目!
今年に入って最初の材種当てクイズです。 右端、真ん中(複数)、左端の3種類です。 …
