クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

溝加工

   

281220
厚みのある米松を加工しています。
主に仕上げを担当している劉さんですが、溝加工も板に付いてきました。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

280826
木取り

かなり幅広で長い雲杉の荒木材です。運ぶのも一苦労です。加工に必要な、長さなどの数 …

290328③
弟子③

タモのくり抜いた部分です。 かなり大きなL型だったことが分かります。

310207 (1)
幅ハギ①

陳さんが杉材の幅ハギ作業中です。

290410②
試験②

こちらも試験の様子です。 ノコギリで切っています。

290306
サンダー

新しい仕上げ用の機材を設置しています。 手前では、電気屋さんが作業しています。 …

280912
パテ

雲杉の小さな傷を、パテで埋めています。 乾いたら、サンダーにかけて仕上げをします …

280908%e2%91%a1
L型加工②

栂材のL型加工ができました。 とてもキレイに仕上がりました。

290216②
お客様②

引き続きお客様に社長が集塵機の説明をしています。

300416
長材

栂の4m級の3本溝加工材です。 かなりの迫力があります。

280523
調整中

仕上げをするサンダーの機械を、業者の方が調整中です。とある部品をとるそうです。