当センターの職人の皆さん
この日は、20~30代と若い職人さん達が作業しております。
手前の雷さんは杉と桧を加工中です。
真ん中の劉さんは仕上げをしています。
陳さんは先輩職人さんと製材しています。
寒い中、皆さん頑張っております!
関連記事
-
-
ハギ合わせ仕上げ③
写真③は棚板をサイズ毎にカットしたものの出来上がりになります。 ネジ穴をあけてネ …
-
-
仕上げ
角を丸くします。大きな機械ではできないので、手作業で仕上げています。
-
-
棚板・幕板加工①
雷さんが新人劉さんに指導中です。 こちらは神棚の棚板のハギ加工を教えているところ …
-
-
材種当てクイズ!7回目!
今回は3種類かと思いきや、 左の2つは同じ木材なので、2種類になります。 ヒント …
-
-
角材①
雷さんが米杉の角材をモルダーにかけています。 手前が荒木材です。
-
-
カンナがけ③
こちらはカンナがけが終わったものです。 表面はツルツルです。
-
-
材種当てクイズ 別バージョン
キレイに仕上がった加工材です。 ①こちらの材種は何でしょうか? 実はこの中に、別 …
-
-
第3回目の材種当てクイズ
今年3回目の材種当てクイズです。 今回は4種類です。 両側が珍しい木材で、真ん中 …
-
-
工事中 経過
林場がかなり出来上がってきました。完成が楽しみです。
-
-
再構築
栂(ツガ)の荒木材の木取りが終わったので、元に戻しています。 キレイに戻さないと …
- PREV
- マルトミの職人さん⑦
- NEXT
- 材種当てクイズ①