クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

マルトミの職人さん②

   

281212%e2%91%a1
マルトミの職人さんによる箱づくり。
小型の溝掘り用の機材を使って、溝を作っています。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

300316 (3)
神棚セット梱包作業③

神棚セットを組み立てました。 金具を使用していないので、未完成ではありますが、こ …

280413
紅白

加工の終わった杉材です。きれいに半分ずつ紅白になっています。このような状態をミッ …

290823
材種当てクイズ17回目

今回は5種類です。 お馴染みの木材ですが、左の3種は風合いが似ているので、見分け …

290830
材種当てクイズ19回目

今回は3種類です。 真ん中の材は、当センターではほとんど扱ったことがない物です。 …

300305④
神棚棚板作製④

開けた穴にネジを入れています。

300403②
ビフォー・アフター②

写真②はピーラーの加工が終わったものです。

281111
タモL型

タモのL型の加工材です。 ただのL型ではなく、溝まで入っています。 トラのような …

281011
虎模様

米松の加工材です。 まるで虎の模様のようで、とてもキレイです。

310301
工場2階拡張工事の続きがありました

すでに電灯が設置されて、あとは既製品を立てるためのポールの設置のみとなりました。 …

300809②
材種当てクイズ!15回目!

今回は2種類になります。 パッと見は似たような材に見えますが、 ヒントは①は白や …