クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

職人の技②

   

281206%e2%91%a1
マルトミホームの職人さんがノミなどで仕上げた、一流の大工さんにしか出来ない技です。
釘を使わずに、ぴったりとはめることができます。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

300208
L型

劉さんがL型の溝加工中です。 L型も形やサイズによっては 2~4回と彫るので、大 …

280325
ハイテク

新しい加工機材を使用しています。まだ慣れていないので、大変です。

300831①
製材①

製材担当の陳さんが、なにやら工場長に確認しています。

281214%e2%91%a0
マルトミの職人さん⑤

マルトミホームのベテラン職人さんによる箱が完成しました! 土台は桧で、壁は赤松の …

290726
材種当てクイズ16回目

少し分かりにくいのですが、中央右側のさざ波のような木目の木材と、ナナメの線のよう …

20151208
朝の梱包

大切な商品なので、2人がかりで確認、梱包しております。

290411①
桧祭り前夜①

職人さんが桧材の木取りをしています。 手前の材も桧です。

300906 (3)
ナナメ加工③

栂のナナメ加工が出来上がりました。 ナナメがキレイに揃っています。

301005 (1)
刃①

木をカットする刃です。 まるでサメの歯みたいですが、一体どこで使用される刃か分か …

280316
ベテラン大工!

クボデラのグループ会社マルトミホームの超ベテラン大工さんが、雲杉を加工しています …