クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

職人の技②

   

281206%e2%91%a1
マルトミホームの職人さんがノミなどで仕上げた、一流の大工さんにしか出来ない技です。
釘を使わずに、ぴったりとはめることができます。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

280901
桧の敷居

珍しい形の桧の敷居です。 難しい加工ですが、とてもキレイに仕上がっています。

20160208
在庫

材種によって分けて立てかけています。とっても分かりやすくなりました。4m以上の木 …

301127
加工メンバー

この日の加工メンバーは、全員実習生です。 みなさんどこで作業中か分かりますでしょ …

20160309
所長も

本日は職人さんが少ないため、所長も加工に参加しております。

280615
オールラウンダー

クボデラのグループ会社マルトミホームの職人さんが、杉のハギで棚を作っています。棚 …

290628②
溝加工②

出来上がりました。 栂(ツガ)のL型加工です。

300206 (3)
色々な溝加工③

こちらはタモ材です。 かなり深めの2本溝と、1本溝加工です。 それぞれの溝に合わ …

280614①
所長の指導①

所長自ら教えてします。小さな加工です。

290404③
続・桧③

溝付けが終わった桧材です。 キレイに彫られています。

280713
L型

L型の溝ありの加工材です。スプルース材なので、10本ありますがかなり軽いです。