クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

米松加工③

   

281129%e2%91%a2
米松の加工が完成しました。
意外に白っぽくなっているものもあります。
さわり心地はすべすべです。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

300516②
桧と杉②

写真②は杉の節有り加工材です。 良質の杉材は桧と間違われるくらいだそうで、 素人 …

20160215
確認

曲がっていないか確認しているところです。曲がっていたら、直さないといけません。

20150911②
加工した木材②

加工した木材を横から見ると、見事な溝が出来ています。職人の技が見てとれます!

281209%e2%91%a0
さらなる職人の技①

スプルスの溝加工の欠けた部分を直しています。 木の目を合わせることで、ほとんど目 …

290517②
加工②

こちらでは雷さんが桧のムメ加工をしています。 長い材なので、補助台を使用していま …

290529②
T型②

見事なT型の桧の加工材が出来上がりました。

300406②
モルダー②

写真②はモルダー前の栂の荒木です。

290502
面取りと溝

少し変わった形の栂(ツガ)の加工材です。 浅い溝が微妙に入っております。

290427
第7回材種当てクイズ

写真が暗くて少し分かりにくいかもしれませんが、今回は4種類です。 正解は、 左か …

300326 (2)
幕板・棚板加工②

こちらは幕板加工を教えているところです。