クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

L型加工①

   

280908%e2%91%a0
栂(ツガ)材のL型加工の角を取っているところです。
リュウさんに若い職人さんが手解きをしています。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

280525
フル稼働

総勢6名が製材や加工、仕上げ作業をしています。全ての機材がフル稼働です。

300605
スプルス

加工場はスプルスの長材で埋まっています。 3~4mくらいありそうです。 中央の赤 …

291116 (2)
ハギ加工材②

接着が終わりました。 新聞紙がまだ付いています。

300425
材種当てクイズ!7回目!

今回は3種類かと思いきや、 左の2つは同じ木材なので、2種類になります。 ヒント …

300216 (2)
溝加工②

スプルスの溝加工が出来上がりました. 少しずつ溝が入っています。

300927 (2)
溝加工②

先ほどのタモの溝加工材のアップ写真です。 突き止めの最後の部分のような、Rの仕上 …

280614①
所長の指導①

所長自ら教えてします。小さな加工です。

290727③
ハギ合わせ&溝加工③

ハギ合わせた雲杉の左右の下側に溝が入りました。

301108
チーク

チークの加工材です。 世界の三大銘木の一つに数えられ、美しい木目と強靭な耐久性の …

281006
ハギ②

接着完了! 見事に一つの木材になりました。 今後加工に回されます。 ちなみに、材 …

PREV
NEXT
L型加工②