クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

ピーラの羽目板

   

280830
ヤニぬきをしたピーラの羽目板です。
裏と表があるそうですが、まだ経験の浅い私(筆者)にはよく分かりませんでした。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

290511 (1)
師弟①

主に溝加工を担当している若い職人さんが、雷さんと一緒に溝加工をしています。 劉さ …

300511
カンナ

劉さんと職人さんとでスプルス材にカンナがけ中です。 奥では雷さんがラワンの荒木に …

290418①
集成材①

劉さんが桧の集成材を作製し、接着が完了しました。 なんと30分足らずで接着するそ …

20160203
フォークリフト

全ての木材を立てかけているのではないので、まだまだフォークリフトも活躍中!かなり …

20160127
おがくず

午前中の加工でこんなにたくさんのおがくずが出ます。機械1台でこれだくなので、3台 …

280906
マーブル模様

イエローパインの加工材です。 木目がマーブル模様でとてもキレイです。

01a4eb967f1167570e5f96bc9c7238b17491728976
てすと

  てすと

301109②
ビフォーアフター②

桧の加工が終わりました。 黄みがかっていたのが、白くキレイになりました。

300926①
ビフォー・アフター①

タモの荒木材です。 なかなかの幅広で、長い材です。

281205
チームプレイ

写真奥で陳さんが製材しています。 その陳さんが製材したスプルスの木材を、雷さんが …

PREV
仕上げ
NEXT
巾木