クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

共演2

   

280824
向かって左は溝をつける機械で、右側が手押しカンナです。隣同士での作業はなかなか見られません。めずらしい光景です。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

281117
カンナ仕上げ

職人さんがスプルスの加工材をカンナ仕上げしています。 スルスルと木の皮が出てくる …

280502
祝!!

今月からクボデラ株式会社になりました!木材の置き場が立て林場になったり、集塵機が …

310118(3)
事務所工事②

中側も同じように羽目板が付けられています。

300424②
ハギ合わせ仕上げ②

写真②は棚板をカットしたものです。

301022②
極厚②

栂の出来上がったものです。 正面から見ると、ただの平たい板にしか見えません。

301023 (2)
ホワイトアッシュ②

加工が終わったホワイトアッシュです。 見た目はそんなに違いがないように見えますが …

301115②
タモ②

先ほどのタモを横から見てみると、左側はなかなか複雑な溝加工になっています。

301120
木取り

こちらはすべて栂(ツガ)の平板です。 奥では職人さんが木取りしています。 すでに …

300219②
原板②

先ほどのウォールナットの原板の幅を少しカットしたようです。 上にカットした材が置 …

290906②
スプルス溝加工②

スプルスの溝加工が出来上がりました。