クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

祝!!

   

280502
今月からクボデラ株式会社になりました!木材の置き場が立て林場になったり、集塵機が1台増えたり、新しい加工機を導入したりと、当センターもいろいろと進化してきました。職人さんはいつも通り作業中です。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

300221②
ハギ合わせ②

栂材の剥ぎ合わせが出来上がりました。 溝も入って、キレイに仕上がっています。

20151214
ただいま倉庫建築中その5

屋根の枠組みが出来上がりました!

280610
伝授

木取りもいろいろな判断が必要です。覚えることがいっぱいです。

280627
特殊な溝

まるで二等辺三角形のような溝の角材です。一体何に使われるのでしょうか。

301010 (1)
ナナメ加工①

タモのナナメ加工の断面です。

290904①
超仕上げ①

職人さんがラワンの加工材に仕上げのカンナがけをしています。 手前のラップで梱包済 …

280804
手裏剣

まるで忍者の武器のようですが、溝などの加工用の歯です。いろいろな形の歯を使って加 …

270916
神棚

もちろん、首都圏サービスセンターでも神棚をお祀りしています。お客様接客スペースの …

300918②
細材②

タモの細材を4面仕上げた後に、カットしています。

300525②
カンナがけその後②

写真②はタモ材をカンナがけ中です。