クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

こだわりと特徴

      2015/11/24

eyec02

クボデラでは、杉やヒノキをはじめとする様々な造作材を取り扱っていますが、中でも特にウンスギには力を入れております。
中国現地に倉庫を持ち、伐採後してから乾燥工程までを終えてすぐに使用できる状態で保管しているので、素早く、品質の高い材木をお届けすることが可能です。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

20150902
フォークリフト!!

フォークリフトはこんなに高くまで上げることができます!

290622②
杉の加工②

最後は劉さんが仕上げのサンダーをかけて、出来上がりです。

301017
木取り

職人さんが、タモ材の木取りをしています。 2つのバンドルの中から良いサイズのもの …

20160202
チームプレイ

長い加工材の場合、2人で引く時もあります。

301204 (1)
溝加工

こちらはタモの溝加工材です。

291219 (1)
杉材①

杉の角材です。 柱などに使われる材です。

290601 (2)
モルダーの前に②

モルダーにかける前に、調整のため、スプルスの細材を隣の万能機で削っています。

280624
溝加工の伝授

溝加工のやり方を若い職人さんが教わっています。当センター期待の職人さんです。

281031%e2%91%a0
面取り①

陳(チン)さんが、栂(ツガ)の加工材を面取りしています。 隣で雷(ライ)さんがウ …

291025 (1)
ピーラー①

ピーラーの柾目と板目です。