杉のカンナ仕上げ④
こちらが出来上がりです!
光沢が出たのが分かりますでしょうか。
カンナで仕上げるとツルツルになります!
関連記事
-
-
モルダー②
写真②はモルダー前の栂の荒木です。
-
-
チームプレイ
写真奥で陳さんが製材しています。 その陳さんが製材したスプルスの木材を、雷さんが …
-
-
材種当てクイズ!3回目
今回も難易度が高いです。 左側はお馴染みの材ですが、右側の2本は同じ材種で、オー …
-
-
製材②
最初は慎重に、最後は後ろから引っ張る感じで製材します。
-
-
木取り②
判断が難しいようで、工場長の指示を仰いでいます。
-
-
海!?
木取り中です。倉庫いっぱいに木が広がって、木の海のようです。
-
-
手作業②
桧材のカットが出来上がりました。 数は70個くらいとのことで、1個1個正確にカッ …
-
-
タモの加工③
タモの溝加工の完成品の断面です。 タモ材なので、とても重い上に厚みもあるので削る …
-
-
面取り②
面取りした栂材も、数本集まると可愛らしい感じがします。
-
-
スリーショット
写真奥では、2人がかりで製材しています。 反りの具合を確かめています。 手前の雷 …