クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

製材

   

301217

王さんが製材中です。
もうすっかり慣れたようで、一人で作業をしています。
まだまだ色々な木材の製材を経験してから、次のステップに進むようです。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

300420①
ビフォー・アフター①

写真①はタモの荒木材です。かなり厚手で大きなサイズです。

280517
指導

製材機の使い方を指導中です。言葉があまり通じなくても身振り手振りで教えています。

290526①
ベンチマーキング①

この日は会社の説明会が開かれました。 異業種のお客様がたくさんいらっしゃいました …

300718 (2)
ナラとタモ②

写真②が右がタモで左がナラの荒木材を仕上げた物です。 ナラとタモは素人目にはなか …

300621 (1)
杉材①

4m級の杉の細材や幅広材です。 工場長が加工の指示をだしているようです。

281109%e2%91%a1
デビュー②

加工したスプルスの山です。 本日も溝加工は大忙しです。

301106 (2)
R加工②

R加工の仕上げは手作業なので、職人さんの腕の見せ所です。

310205 (1)
穴あけ①

職人さんがスプルスの加工材に穴をあけています。

291019

工場長が馬の足を直しています。 当センター内にある馬は、ほとんど当センターにて作 …

300426 (1)
お客様①

本日はお客様がいらっしゃいました。 写真①は杉と桧の平割りを社長が説明している所 …