クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

分担

   

20160307
3人の職人さんがそれぞれ分担して作業しています。木材をカットしたり、仕上げたり、ミゾを付けたり、様々です。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

291006①
職人さん勢ぞろい①

2人で雲杉の加工材の超仕上げをしています。 加工材があっという間に通過するので、 …

eyec05
無垢造作材にこだわっています

かつて静岡大学で行われた『マウスの実験』というものがあります。これは雄雌のマウス …

290919②
タモ色々②

タモの加工が出来上がりました。 1メートルにも満たないタモ材が400本近くありま …

310213 (1)
梱包①

こちらは100丁以上ある、杉の加工材です。

280603②
杉 アフター

杉の荒木材、出来上がりはとてもキレイになりました!

301219 (2)
モルダー②

こちらはモルダーがけが終わった物です。 モルダーだけでもこんなに見違えて綺麗です …

310228②
米ヒバ②

先ほどの米ヒバを上から見たところです。 3メートルほどあります。

290509 (3)
完成品③

栂の溝加工材のアップです。 同じ栂材でも風合いがそれぞれ違います。

291013
加工材

タモの加工材です。 一本溝かと思いきや、もう一本溝が密かについています。 変わっ …

300129①
長材の加工①

雷さんと新人の劉さんが、長材を製材しています。