L型加工②
関連記事
-
-
ついに完成!!
倉庫が完成しました!中にはおがくずが入ります。廃材を多々使用しているとは思えない …
-
-
神棚棚板仕上げ
先日神棚の棚板の作製過程をご紹介しましたが、棚板の仕上げはカンナ仕上げでした。 …
-
-
材種当てクイズ16回目
少し分かりにくいのですが、中央右側のさざ波のような木目の木材と、ナナメの線のよう …
-
-
色々な溝加工
写真は下2枚がタモ材、上が栂材の溝加工になります。 深さや幅が多様な溝の加工にな …
-
-
ベテラン職人①
当センターにてマルトミホームの職人さんが作業をしています。
-
-
拡張工事その後
立派な立て林場になりました! 材種別にわかりやすく分けられています。 あまり長い …
-
-
溝加工①
この日は雷さんが溝加工をしています。
-
-
ハギ合わせ&溝加工④
最後に、上側に深めの溝を彫り、完成です。
-
-
超仕上げ
劉さんが栂(ツガ)の加工材の超仕上げをしています。 右手に積まれた材すべてにかけ …
-
-
ハギ合わせ仕上げ①
写真①は劉さんが棚板をサイズごとにカットしている所です。
- PREV
- L型加工①
- NEXT
- ビフォー・アフター①