クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

お客様

   

本日は朝からお客様がいらっしゃいました。
社長が加工についての説明をしているようです。
奥ではムメ加工の真っ最中です。

280725

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

281014%e2%91%a1
杉 表と裏②

こちらも先ほどの杉の溝付加工材です。 まるで別の木のようです。

280407
確認

新しい機械でも、古い機械でも、最初の反りの確認は変わりません。

291108
整備

雷さんが4面モルダーを整備しています。 整備までできれば立派な職人さんです!

291219 (2)
杉材②

こちらは先程の杉の角材を各種様々なサイズに加工したものです。 大きな材が小さな加 …

280714
仕上げ

手サンダーで仕上げています。機械で仕上げのできない加工材もあります。時間のかかる …

290126①
集成材製作その2①

先日雷さんが製作した集成材です。

300824②
集成材②

メルクシパインの集成材を2人がかりで慎重にカットしています。 すでにカットされた …

301128
レア

めずらしく工場長が加工場にて作業中です。 よほど難しい加工か、急ぎなのかのどちら …

300314 (1)
共同作業①

劉さんと雷さんが栂(ツガ)の加工材の溝付け作業をしています。 厚くて重いので、2 …

280520
カシ

カシの加工材です。栂(ツガ)やスプルスとはまた違った風合いです。