ムメ加工④
写真④がラワンです。
キレイに仕上がっています。
関連記事
-
-
ビフォー・アフター①
写真①は桧の幅広の荒木材です。長さもかなりあります。
-
-
師匠①
製材担当の陳さんが、先輩職人さんに相談しています。 製材中の雲杉材に反りや曲がり …
-
-
米松加工③
米松の加工が完成しました。 意外に白っぽくなっているものもあります。 さわり心地 …
-
-
溝加工
厚みのある米松を加工しています。 主に仕上げを担当している劉さんですが、溝加工も …
-
-
加工材
タモの加工材です。 一本溝かと思いきや、もう一本溝が密かについています。 変わっ …
-
-
コの字型
ミゾ加工もたくさん集まると、デザインのようにキレイです。
-
-
お客様①
この日は当センターにお客様がいらっしゃいました。 社長がおが粉の説明をしています …
-
-
神棚柱作製②
先ほどの写真の右側の柱の穴のあいたところに、金具を入れる作業をしています。
-
-
ベンチマーキング②
加工場や事務所、神棚倉庫などを紹介させていただきました。
-
-
柱①
雷さんが桧の柱を加工しています。 重いので一苦労です。
- PREV
- ムメ加工③
- NEXT
- 材種当てクイズ!13回目!