クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

材種当てクイズ!10回目!

   

300612

本日は3種類になります。
1種類は赤褐色の木材の後ろにあるので、少ししか見えませんが、
両方とも同じマツ科です。
一番右にも白っぽい木材があります。

答えは右から桧・赤褐色の物は米松・後ろの物はスプルスになります!
同じマツ科でも色々な種類があります。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

290310

栂(ツガ)の溝止の加工材です。 なだらかな坂のようになっています。 一体どのよう …

280406
特殊

一見普通のミゾ加工かと思いますが、実はミゾの部分がナナメになっています。珍しい加 …

291006①
職人さん勢ぞろい①

2人で雲杉の加工材の超仕上げをしています。 加工材があっという間に通過するので、 …

300926②
ビフォー・アフター②

タモの加工が出来上がりました。 写真中央のものです。 タモはただでさえ重いので、 …

280330
ミゾ加工

見事な山型の栂(ツガ)のミゾ加工です。

290921 (1)
製材①

雷さんが雲杉の荒木材を半分にカットしています。

300824②
集成材②

メルクシパインの集成材を2人がかりで慎重にカットしています。 すでにカットされた …

281215
マルトミの職人さん⑦

マルトミホームのベテラン職人さんに、当センター神棚倉庫の上に、木材を雨から守るた …

291010
実演

劉さんが雲板を作製しているところを、社長とお客様が見学しています。

300705
溝?加工

写真①はスプルスの加工材です。 右上の方だけ直角にカットされています。 切るのに …