クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

材種当てクイズ!9回目!

   

300607

今回は3種類になります。
ヒントは右側と下の2種類は見分けの難しい木材になります。

答えは右側がタモで、下はナラです。
上は栂材になります。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

290206①
真っ黒①

かなり黒い杉材です。 製材は終わったので、あとは加工待ちです。

290928
新人技能実習生

新しい技能実習生がやってきました! 古参の劉さんと同じ苗字で、劉さんです。 さっ …

301127
加工メンバー

この日の加工メンバーは、全員実習生です。 みなさんどこで作業中か分かりますでしょ …

291120
溝加工

劉さんが様々な形のラワンの溝加工をしています。 それぞれ溝の形が違うため、その都 …

290620②
タモ ビフォー・アフター②

そのタモを劉さんと陳さんが加工するために運んでいます。

310315
材種当てクイズ!2回目

今回は2種類です。 ヒントは、両方とも高級家具などに使用されます。 右は仕上がっ …

281129%e2%91%a1
米松加工②

雷さんが米松を加工しています。 機材を調整しながら、加工を進めています。

291101
ホワイトオーク

ホワイトオークの突き止め加工材です。 幅が45ミリメートルほどしかありませんが、 …

300418 (2)
よく見ると②

写真②の上部を良く見ると、段差があるのが分かりますでしょうか。 実は雲杉の幅広加 …

310308 (2)
ナラの加工材②

ただのムメ加工ですが、 断面を見るとかなり薄いです! この幅でこの薄さはあまり見 …