クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

ハギ合わせ②

   

300517 (2)

写真②はタモ材ハギ合わせが終わった物です。
幅広で短めのはぎ合わせです。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

290526①
ベンチマーキング①

この日は会社の説明会が開かれました。 異業種のお客様がたくさんいらっしゃいました …

290328③
弟子③

タモのくり抜いた部分です。 かなり大きなL型だったことが分かります。

300906 (2)
ナナメ加工②

先ほどの栂の角材を、劉さんが手作業でナナメ加工しています。 切る場所を調整しなが …

281209%e2%91%a0
さらなる職人の技①

スプルスの溝加工の欠けた部分を直しています。 木の目を合わせることで、ほとんど目 …

290412③
ラワン材③

ラワン材が仕上がりました。

300702 (2)
ムメ加工②

写真が②がこれから加工の荒木材です

280617
テント工事 その5

屋根の取付け作業をしています。手作業で、紐で取付けているのには驚きました!クリー …

291005①
米松ビフォーアフター①

米松の荒木材です。 全体的に短めです。

280722
台形のような

おもしろい形の栂(ツガ)の加工材です。角棒を切ったような形です。

290202②
第2回目の材種当てクイズ②

材種当てクイズの正解です。 問題の左から順にお答えいただくと、答えの写真の上から …