タモの加工材色々
かまぼこのような形の加工材と、角を面取りした加工材です。
かまぼこ型は最後の仕上げは手作業なので、職人さんの腕の見せ所です。
関連記事
-
-
栂とスプルス
写真上部が栂(ツガ)材で、下がスプルスです。その違いは見て比べてみるとよく分かり …
-
-
鴨居
かなり深く大きな溝がついています。大きな戸が入るのでしょうか。
-
-
R加工②
R加工の仕上げは手作業なので、職人さんの腕の見せ所です。
-
-
最終試験!③
出来上がりは完璧に見えます!
-
-
極厚材①
写真は杉の荒木材です。材料はすべて揃い、加工待ち中です。
-
-
サンダー
本日発送分の桧の棚板に、サンダーをかけているところです。とても美しく仕上がりまし …
-
-
溝加工①
この日も劉さんが色々な溝加工をしています。 こちらは栂(ツガ)の4本溝です。 か …
-
-
いろいろな荒木①
杉の荒木材です。 雨で濡れたので、乾燥しています。
-
-
ラワン②
こちらが断面です。 両方ナナメ加工で、家のような形になっています。
-
-
タモ
タモの加工材です。 かなり複雑な形をしています。 硬いタモ材だから可能な形なので …

