幕板②
写真②の真ん中の黄色っぽい物がラオス桧の幕板です。
その下の白っぽい物が日本桧の幕板です。
関連記事
-
-
杉の加工②
最後は劉さんが仕上げのサンダーをかけて、出来上がりです。
-
-
2人
雷さんが桧の角材を加工しています。 反対側では先輩職人さんが受け取るために待機中 …
-
-
加工②
こちらでは雷さんが桧のムメ加工をしています。 長い材なので、補助台を使用していま …
-
-
木取り
工場長が、ナラと雲杉の木取りが終わり、寸法を書き込んでいます。 加工中に間違えな …
-
-
お客様②
引き続きお客様に社長が集塵機の説明をしています。
-
-
ゲーム板!?
赤松の加工材です。 同じサイズがここまで揃うと、まるでゲーム板のようです。
-
-
材種当てクイズ!12回目!
本日は2種類になります。 右側は主に寒冷地に育つ木材で、キラリと光る放射杢を持つ …
-
-
幅ハギ③
栂の幅ハギが完成しました! キレイな2枚ハギに出来上がりました。
-
-
音
劉さんが木材の厚みを削っています。 この作業はかなり大きな音がします。 硬い木材 …
-
-
桧溝加工③
桧の溝加工、最終的にはこのような形になりました。

