ちょっと変わった溝加工と思いきや②
厚さわずか3ミリメートルの栂(ツガ)の加工材でした!
当て木が立派すぎて、気が付きませんでした。
こんな薄さの加工材は、当センターではなかなかお目にかかれません。
関連記事
-
-
試験③
試験を受けた結果、枠のようなものが完成しました。
-
-
仕事始め!
本日から首都圏サービスセンターも仕事始めです。今日はお客様への配送がないので、配 …
-
-
加工した木材②
加工した木材を横から見ると、見事な溝が出来ています。職人の技が見てとれます!
-
-
海!?
木取り中です。倉庫いっぱいに木が広がって、木の海のようです。
-
-
ビフォー・アフター②
写真②はピーラーの加工が終わったものです。
-
-
流れ作業③
それをすぐさま、雷さんがムメ加工しています。 見事な流れ作業になっています。
-
-
荷造り
配送準備中です。荷物のサイズを確認しています。
-
-
最終試験!①
この日は実習生の劉さんの試験がありました!
-
-
溝加工①
若い職人さんが溝加工をしています。
-
-
梱包②
劉さんが数を確認しつつ梱包中です。 運び易いよう、短い物や長い物を組み合わせなが …
- PREV
- ちょっと変わった溝加工と思いきや①
- NEXT
- 材種当てクイズ2回目