クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

教育

   

300213
新人の劉さんが、モルダーのやり方を雷さんから教わっています。
これから新人の劉さんにすべての加工過程を教えていくそうです。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

300516②
桧と杉②

写真②は杉の節有り加工材です。 良質の杉材は桧と間違われるくらいだそうで、 素人 …

280518
黒い

ウォールナットの荒木材です。黒い色が特徴です。

20160208
在庫

材種によって分けて立てかけています。とっても分かりやすくなりました。4m以上の木 …

280413
紅白

加工の終わった杉材です。きれいに半分ずつ紅白になっています。このような状態をミッ …

290215
超仕上げ

劉さんが栂(ツガ)の加工材の超仕上げをしています。 右手に積まれた材すべてにかけ …

300625 (1)
極厚材①

写真は杉の荒木材です。材料はすべて揃い、加工待ち中です。

291110 (1)
断面①

スプルスの加工材です。 溝がたくさんあるようにも見えますが、どのような断面になっ …

20160119①
工事中①

ただ今、首都圏サービスセンターにて工事中です。木材を立てかける所を造っています。

300613②
ビフォー・アフター②

写真②が加工が終わった物です。削るとかなり白っぽくなりました。 長さは3mもなく …

300124
手カンナ

劉さんが栂(ツガ)の加工材にカンナをかけています。 機材によるカンナがけはよく見 …