クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

カンナ

   

300123
ラワンの加工材をカンナにかけています。
奥では、雷さんがムメ加工、劉さんが溝加工をしています。
雪でも加工は通常運転です。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

290825
材種当てクイズ第18回目

今回は2種類です。 かなり似た材で、プロも見分けが難しいといわれる材ですが、ポイ …

290417①
ベテラン職人①

当センターにてマルトミホームの職人さんが作業をしています。

310227
熱血指導!?

雷さんが新人の王さんにムメ加工を指導中です。 一人前になれるよう、日々頑張ってい …

280920
協力

タモの荒木の木取りが終わり、2人がかりでキレイに戻しているところです。 タモ材は …

20151216
ただいま倉庫建築中その6

8割がた完成したそうです。もう立派な建物ですね!

300406①
モルダー①

新人劉さんが栂の荒木長材のモルダーがけをしています。

280725
お客様

本日は朝からお客様がいらっしゃいました。 社長が加工についての説明をしているよう …

290626
超仕上げ

劉さんと職人さんがスプルスの加工材の仕上げ作業をしています。 モルダーとは違い何 …

20160226
木の海のようです

木取りのため、倉庫が材木で埋まっております。スプルスや桧、栂(ツガ)など色々な種 …

280819
角丸

スプルスの加工材です。角がキレイに丸く仕上がっています。