タモ&ラワン ビフォーアフター②
関連記事
-
-
ちょっと変わった溝加工と思いきや②
厚さわずか3ミリメートルの栂(ツガ)の加工材でした! 当て木が立派すぎて、気が付 …
-
-
集成材製作その2③
木材に糊付けをしています。 あとは、雷さんが製作したときと同様に、機材にセットし …
-
-
突き止め加工
劉さんと職人さんがタモ材の突き止め加工をしています。 刃を離すタイミングは息を合 …
-
-
仕事始め②
こちらは、神棚用にはぎ合わせをしたものです。
-
-
スプルス材
写真①はスプルスの荒木材です。 4mの長さが大量にあります。
-
-
ムメ加工②
ムメ加工担当だった雷さんは、4面モルダー中です。 工場にあるすべての機材が効率的 …
-
-
鴨居突き止め加工①
3人がかりで、栂(ツガ)の突き止め加工の真っ最中です。 いつもは多くて2人ですが …
-
-
新メンバー加入!
中国から技能実習生が3名やってきました。本日からさっそくお仕事です。よろしくお願 …
-
-
増殖②
こちらも木材を立てかけるための手摺です。木材置き場がどんどん広がっています。
-
-
溝加工その2
タモのL型の溝加工材です。 幅と厚みが145ミリ×80ミリと、かなり厚めです。 …
- PREV
- タモ&ラワン ビフォーアフター①
- NEXT
- 面取り