クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

杉の加工材②

   

291115 (2)
先程の杉の加工材を横から見ると、様々な形の加工材がまるでパズルのように見事に組まれています。
全部で100本以上あるそうです。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

290616 (1)
流れ作業①

陳さんが栂(ツガ)材を製材しています。

300507①
幕板①

写真①はラオス桧の板です。これから幕板に加工します。

310315
材種当てクイズ!2回目

今回は2種類です。 ヒントは、両方とも高級家具などに使用されます。 右は仕上がっ …

310125 (4)
杉のカンナ仕上げ④

こちらが出来上がりです! 光沢が出たのが分かりますでしょうか。 カンナで仕上げる …

300606②
ホワイトオーク②

カットの失敗は許されないので、先輩の職人も一緒に作業しています。

20150925
未知の生物!?

実は・・・未知の生物もいます。動物好き!?な会社です。

290919④
タモ色々④

タモの荒木材の加工が終わりました。 大きな木目がキレイに見ることができます。

300618
材種当てクイズ!11回目!

本日は2種類になります。 ヒントは右側は日本でも多く分布しており、ヤニが多めの木 …

2901241①
集成材製作①

雷さんが集成材を製作しているところを、劉さん、陳さんが見学しています。

291012①
製材①

陳さんが米松を製材しています。