工事中 経過2
関連記事
-
-
溝加工
栂の溝加工材です。 真ん中の溝加工の下の部分が、よく見ると1mmの薄さになってい …
-
-
仕上げ
職人さんが、溝加工の突き止め部分を手作業で仕上げています。 杉の突き止め加工材で …
-
-
マルトミホーム
マルトミホームの社員さんが、加工材を取りに来ました。長くて重い材も、軽々と積み込 …
-
-
製材③
地味ですが、一番大切な作業です。
-
-
L型
L型の溝ありの加工材です。スプルース材なので、10本ありますがかなり軽いです。
-
-
框
まるで柱のような大きさのタモ材です。立派な框ができそうです。
-
-
神棚柱の試作①
神棚の柱を試作しています。 穴を開ける場所を調整しているところです。
-
-
ビフォー・アフター①
ナラの荒木材です。 長くて、厚みがあります。
-
-
極厚③
先ほどの栂を上から見たものです。 やっぱり極厚です。
-
-
タモ色々③
こちらはタモの荒木材です。 かなり幅広で、400ミリ近くあります。