クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

ラワン①

   

290913①
雷さんがラワン材のムメ加工をしています。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

281014%e2%91%a0
杉 表と裏①

杉の溝付加工材です。 表面と裏面では色味などが全く違います。

300219①
原板①

ウォールナットの原板です。 このタイプの材は、当センターではなかなかお目にかかれ …

291031 (1)
整備①

陳さんが新人の劉さんにリップソーの刃の取替えを教えています。

300328
溝加工その2

タモのL型の溝加工材です。 幅と厚みが145ミリ×80ミリと、かなり厚めです。 …

290202①
第2回目の材種当てクイズ①

今年2回目の材種当てクイズです。 当センターお馴染みのものから、珍しいものまで、 …

300307
神棚棚板仕上げ

先日神棚の棚板の作製過程をご紹介しましたが、棚板の仕上げはカンナ仕上げでした。 …

300501③
米松仕上げ③

写真③が米松の幅広で長い物を仕上げたものです。

300903①
サンダー仕上げ①

劉さんが、杉の細材を5本一気にサンダーで仕上げています。

300326 (2)
幕板・棚板加工②

こちらは幕板加工を教えているところです。

20151221
これも匠業!

倉庫にはたくさんの材料が置いてあるので、運ぶのも技術が必要になります!!