材種当てクイズ17回目
今回は5種類です。
お馴染みの木材ですが、左の3種は風合いが似ているので、見分けるのが難しいかもしれません。
正解は・・・
左から、杉、桧、米ヒバ、ピーラ、タモでした。
杉、桧、米ヒバは物によっては風合いが似ていたのでビックリです。
関連記事
-
-
ビフォー・アフター①
ナラの荒木材です。厚みが50ぐらいあります。
-
-
仕事始め!
本日から首都圏サービスセンターも仕事始めです。今日はお客様への配送がないので、配 …
-
-
框①
タモ材です。キレイに加工できました。
-
-
お盆前
工場は大忙しです。チンさんが木材の反りを直しています。その姿を工場長が見守って! …
-
-
木取り
こちらはすべて栂(ツガ)の平板です。 奥では職人さんが木取りしています。 すでに …
-
-
W集塵機
集塵機も2台稼動しております。人手も増やして、加工量も2倍を目指します!
-
-
ハギ合わせ②
写真②は神棚用のスプルス材をはぎ合わせている所です。
-
-
材種当てクイズ!3回目
今回も難易度が高いです。 左側はお馴染みの材ですが、右側の2本は同じ材種で、オー …
-
-
面取り②
面取りした栂材も、数本集まると可愛らしい感じがします。
-
-
溝加工②
こちらは、先程のヒバの溝加工材の断面図です。 なんだか可愛らしい形です。