クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

お客様②

   

290714 (2)
続いて、神棚の説明をしているところです。
暑い中お越しいただき、ありがとうございました。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

280608③
テント工事 その3

コンクリートで埋めて、土台の完成です。

290404②
続・桧②

桧材を、今回は同じくらいのサイズのものを3本溝付けするようで、かなり長い時間作業 …

301122②
角材②

少し反りなどの調正が必要な物はリップソーにて削ります。

301004 (1)
R加工①

栂(ツガ)の加工材です。 いつもと違い、つるつるした印象です。

280324
W集塵機

集塵機も2台稼動しております。人手も増やして、加工量も2倍を目指します!

300914
加工

劉さんが、注文書で加工の確認をしています。 全体的に厚みが50ミリくらいで、長さ …

280311
長い!

4mの加工材を梱包しています。あまりの長さに一苦労です。

20150929
神棚の検品

神棚セットの検品中。傷などがないか確認します。雲板や木目がとてもキレイです。

310320
雲杉

雲杉の加工材です。 手摺に使うようで、角がキレイな丸になっています。 職人さんが …

280714
仕上げ

手サンダーで仕上げています。機械で仕上げのできない加工材もあります。時間のかかる …