クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

梱包②

   

290608②
最終的には、ちょっとした乗り物のような大きさになりました。
各加工材には分かりやすいように番号などが書かれています。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

290224②
加工機の謎②

加工中の機械をよく見ると、透明なカーテンのような物が、木材の通る入口にあります。 …

301113②
幅ハギ②

幅ハギの作製、接着をしているところです。

301005 (2)
刃②

こちらが、先ほどの刃を取り付ける機材です。 車輪のようなものが2つあります。 こ …

290417②
ベテラン職人②

職人さんが杉の集成材をカットしたものです。 本棚を作製するそうです。 家だけでは …

290823
材種当てクイズ17回目

今回は5種類です。 お馴染みの木材ですが、左の3種は風合いが似ているので、見分け …

301026
材種当てクイズ!20回目

今回は2種類です。 右側2つは同じものです。 左は写真では色が白っぽくなってしま …

20151208
朝の梱包

大切な商品なので、2人がかりで確認、梱包しております。

300907 (1)
3枚下ろし①

陳さんと劉さんが2人で製材しています。

280509
調整中

GWも終了し、本日もはりきって加工しています!右下レバーで高さの調整中です。

300628
製材

雷さんと陳さんが2人で製材中です。 硬い木材や長い木材の時などに、2人がかりで製 …

PREV
梱包①
NEXT