クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

完成品②

   

290509 (2)
こちらは、栂(ツガ)の溝加工材の完成品です。
厚くて長いので、とても重たそうです。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

300606③
ホワイトオーク③

写真③が出来上がった物です。10枚以上の短めの板になりました。

20160210
栂とスプルス

写真上部が栂(ツガ)材で、下がスプルスです。その違いは見て比べてみるとよく分かり …

290921 (2)
製材②

最初は慎重に、最後は後ろから引っ張る感じで製材します。

290710 (1)
雲杉①

職人さんがリップソーで雲杉の荒木の反りを直しています。

290403②
桧②

厚手の桧材の加工の続きです。 プレーナーで厚みを落としています。

300402
材種当てクイズ!5回目!

今回は2種類になります。 真ん中と左は色身が違いますが、同じ材になります。 ヒン …

310215 (1)
新事務所・棚①

マルトミのベテラン職人さんが かなり大きな棚を製作中です。

300112 (3)
神棚柱の試作③

神棚の柱が出来上がりました。 木の中心に穴を開けるのが、意外と難しいようです。

280719②
増殖②

こちらも木材を立てかけるための手摺です。木材置き場がどんどん広がっています。

301115①
タモ①

タモの溝加工材です。 3メートルほどの長さです。