クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

完成品③

   

290509 (3)
栂の溝加工材のアップです。
同じ栂材でも風合いがそれぞれ違います。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

291222 (2)
棚作り②

本社の棚を作るということですが、組み立ては本社で行うそうです。 かなりの量なので …

300604①
試験!①

新人劉さんは本日試験でした! 先に筆記試験・後に実技試験でした。 写真①は実技試 …

290418②
集成材②

加工済みの桧の集成材です。 キレイにくっついて、仕上がっています。

20160205
若手

若い職人さんも活躍中です!腕は確かとのことで、期待の職人さんです。

310130 (2)
ラワン②

こちらが断面です。 両方ナナメ加工で、家のような形になっています。

281013
ダブル加工

手前では、雲杉の溝加工をしています。 奥では、ピーラーの厚みを落とす加工を2人で …

300412
荒木材

写真はメラピーの荒木材です。 幅が400mm近く、長さも4m以上あります。 なか …

300913
材種当てクイズ!18回目

今回は2種類です。 ヒントは、2種類とも同じマツ科です。 正解は・・・ 右が栂( …

300501③
米松仕上げ③

写真③が米松の幅広で長い物を仕上げたものです。

300709 (2)
チーク材

写真はチーク材のナナメ加工の物です。 大きな刃先のようで、今まで見たことが無い加 …