クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

面取りと溝

   

290502
少し変わった形の栂(ツガ)の加工材です。
浅い溝が微妙に入っております。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

300312
材種当てクイズ!4回目

今回は3種類ありますが、同じ木材でも産地の違うものが混じっています。 産地まで分 …

290523 (1)
長材①

陳さんと若手職人さんが2人で桧の長材を製材しています。

300111 (2)
米松②

米松の加工が終わりました。 同じ材とは思えないほど、かなり白っぽくなりました。

300123
カンナ

ラワンの加工材をカンナにかけています。 奥では、雷さんがムメ加工、劉さんが溝加工 …

300614 (2)
ハギ合わせ加工②

しっかりプレスして接着します。

290308②
加工ビフォーアフター②

出来上がりました。 写真右の重なっている手前がゴム集成材で、後ろがタモです。 左 …

270916
神棚

もちろん、首都圏サービスセンターでも神棚をお祀りしています。お客様接客スペースの …

no image
溝加工

写真①は米ヒバの角材です。 よく見ると角が面取り?されています。 曲線がとてもき …

301001 (2)
ジャストカット②

桧のジャストカットが出来上がりました。 キレイに揃っています。

300129①
長材の加工①

雷さんと新人の劉さんが、長材を製材しています。

PREV
師匠②
NEXT
木取り