クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

4本溝

   

290406
右がスプルス、左がタモの4本溝の加工材です。
木材の質感がそれぞれ違うので、揃って並ぶととてもキレイです。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

300613②
ビフォー・アフター②

写真②が加工が終わった物です。削るとかなり白っぽくなりました。 長さは3mもなく …

300405①
仕上げ①

写真①は、切った木材を劉さんが手作業で仕上げています。

281116

杉のムメの加工材です。 白や赤や茶色など様々な色合いがあり、とてもキレイです。

20160119②
工事中②

これから使用する木材を立てかけています。分りにくいですが、4メートル近くあります …

300206 (3)
色々な溝加工③

こちらはタモ材です。 かなり深めの2本溝と、1本溝加工です。 それぞれの溝に合わ …

290928
新人技能実習生

新しい技能実習生がやってきました! 古参の劉さんと同じ苗字で、劉さんです。 さっ …

300131②
手作業②

スプルスのヤスリがけが終わりました。 すべすべに仕上がっています。

300328
溝加工その2

タモのL型の溝加工材です。 幅と厚みが145ミリ×80ミリと、かなり厚めです。 …

280822
細長

長くて細い材は引くのが難しいです。こういったときは、ベテランの職人さんの出番です …

300525①
カンナがけその後①

写真①は劉さんが一人でカンナの調正をしています。