端材
毎日たくさんの端材が出ます。
業者さんが引き取りに来てくれました。
端材入りの重いコンテナも、軽々と持ち上げてしまいました。
関連記事
-
-
溝加工④
こちらも栂の溝加工の完成品です。
-
-
長材の加工①
雷さんと新人の劉さんが、長材を製材しています。
-
-
ムメ加工③
栂のムメ加工が出来上がり、梱包まで終わりました。 つるつるに仕上がっています。
-
-
杉の加工材②
先程の杉の加工材を横から見ると、様々な形の加工材がまるでパズルのように見事に組ま …
-
-
材種当てクイズ!7回目!
今回は3種類かと思いきや、 左の2つは同じ木材なので、2種類になります。 ヒント …
-
-
トガサワラ
こちらはトガサワラ材です。 両端には木の皮がついたままです。 当センターの木材は …
-
-
押入セット②
こちらは根太(ネダ)と前・後框です。 これに雑巾摺りを入れれば、押入セットの出来 …
-
-
神棚棚板作製④
開けた穴にネジを入れています。
-
-
カンナがけその後③
写真③はタモ材をカンナがけして出来上がった物の一部です。 ここ数日毎日のようにカ …
-
-
フォークリフト!!
フォークリフトはこんなに高くまで上げることができます!