クボデラ造作材ブログ

造作材や無垢材の注文ならクボデラ株式会社へ。

*

弟子④

   

290328④
すでにラップに巻かれてしまいましたが、タモのL型加工材の完成です。

 - 未分類

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

290303①
タモ①

タモの荒木です。 かなり幅広です。

300525①
カンナがけその後①

写真①は劉さんが一人でカンナの調正をしています。

291219 (1)
杉材①

杉の角材です。 柱などに使われる材です。

291031 (1)
整備①

陳さんが新人の劉さんにリップソーの刃の取替えを教えています。

300907 (1)
3枚下ろし①

陳さんと劉さんが2人で製材しています。

290612②
溝加工②

溝加工が終わりました。

300914
加工

劉さんが、注文書で加工の確認をしています。 全体的に厚みが50ミリくらいで、長さ …

290623
タモの加工

色々な形のタモの加工材です。 職人の腕の見せ所です。 どんな場所に使用するのか、 …

281214%e2%91%a1
マルトミの職人さん⑥

マルトミホームのベテラン職人さんに、事務所内で使う加工材の注文書入れも作っていた …

290414②
製材②

製材のプロ!?の陳さんが、厚手の桧材の厚みを落としています。

PREV
弟子③
NEXT
端材